2006年07月27日
沖縄ぜんざい
最近はホント暑くって大変だぁ
こんな時期は冷やしモンが一番ですっ
冷やしモンでも今一番ハマってるのが「ぜんざい」
しゃりしゃりいいながら食べるのが最高
アタシの一番オススメの店が那覇市の久米にある「千日」です。

なんといってもデカイ+安い=美味しい
画像では分からないかもしれないけど、初めて千日に来た観光客達はみんな
「でけーー
」とビックリしています。
画像のぜんざいは¥300で他にも金時などメニューがあります。
あっ、そうそう、沖縄そばもあるけど注文する時は
「まず、ぜんざい。ついでにそば」
をオススメします

こんな時期は冷やしモンが一番ですっ

冷やしモンでも今一番ハマってるのが「ぜんざい」
しゃりしゃりいいながら食べるのが最高

アタシの一番オススメの店が那覇市の久米にある「千日」です。

なんといってもデカイ+安い=美味しい

画像では分からないかもしれないけど、初めて千日に来た観光客達はみんな
「でけーー

画像のぜんざいは¥300で他にも金時などメニューがあります。
あっ、そうそう、沖縄そばもあるけど注文する時は
「まず、ぜんざい。ついでにそば」
をオススメします

Posted by ☆hikari☆ at 19:53│Comments(2)
この記事へのコメント
ああああああぁぁぁぁぁ!千日だぁ!!(>∀<)
食べたい!食べたい!
このふわっふわの氷がたまんないんだよね♪
うちらの時代はお店に「業務用扇風機」があってその強力な風で氷がとけていたような(笑)
思い出させてくれてありがとう^^
このお礼は次回ビールで!!
食べたい!食べたい!
このふわっふわの氷がたまんないんだよね♪
うちらの時代はお店に「業務用扇風機」があってその強力な風で氷がとけていたような(笑)
思い出させてくれてありがとう^^
このお礼は次回ビールで!!
Posted by ペーチン at 2006年07月27日 22:19
懐かしいでしょ~。
今でも扇風機は健在でした。でもコンパクト(家庭用)になってたけどね。
こんな真夏にクーラーしないお店なんてここだけかも(^-^*)/
食べてるうちに寒くなっちゃって消したりするから電気代浮くよね~。
今でも扇風機は健在でした。でもコンパクト(家庭用)になってたけどね。
こんな真夏にクーラーしないお店なんてここだけかも(^-^*)/
食べてるうちに寒くなっちゃって消したりするから電気代浮くよね~。
Posted by 光の家 at 2006年08月02日 18:47
